上昇、もしくは証拠

以前のブログ、アラームを有効活用するで書いたその後の経過。



3か月ぶりの検診。


数値測定結果はというと、今まで無かったような数値。


基準値内。


つまり、改善傾向でした。


よっしゃ~と思わず、心の中でガッツポーズ。

単純に嬉しい。


今後も経過観察中の身ではあるのだけれど、


ここ2か月の、心と体への取り組みの効果・変化だとしたら、

嬉しい。



なんとなく調子が良いという私の主観ではなく、

数値の結果がでると、私の実験(試み)に対する証拠の様な気がしてくる。


何十年も薬の治療を繰り返したり、

たまに、良いと言われている他の治療などを試してたりしても、


そして、約この三年は、まじめに、集中的に薬の治療に取り組んできても、


治りきらなかった症状や数値。


もう、手術したら?と、言われ続けていた体調。




それが、この約二か月で、改善傾向にあるとしたら!?



この変化は、本当に、あっという間だ。


そして、実は、私は、何も無理をしていない・・・。



どちらかというと、


”自分のエネルギーが流れる方向を自分でせき止めるの”をやめただけだから、むしろ自然。


何が私のエネルギーをせき止めているのか?私のそれまでの生活の何が?


具体的にそこが分からなかった何十年・・・。ながい!!!


内観に時間がかかるにもほどがある。


けれど、今生で気が付けて良かった。


 ”私を生きる”実験を初めてから、


言い換えると、第二の人生が始まってからというのか、


もう、17才位になってはいるのだけれど、


ある時期、内観に集中的に取り組んだ。5,6何年だろうか?濃淡差を含めると10年位だろうか?第二の人生を始めてからが内観を始めた時期だとしたら、もう、17年くらい?

どれくらいの時間かは、もう、どうでもいいのだけれど。


私の中で、色々統合された感がある。


でも、具体的にこれというものが無くて・・・繋がらなくて・・・。


そして、何かを諦めた。その先に、ふっと緩んだその先に、今がある。


それは、じわじわと、私の生活の中に拡がっていった。


心が、体と自分の世界に与える影響は、本当にとてつもなく大きいことを、またもや実感する。


そして、


それは、もうずっと前から頭では知っていたのだけれど・・・。


こう連続で体験すると・・・。知識ではなく、体感として、実感として集まったデータが多くなってくる。



もう、石橋をたたいている場合でもないような、なんて気になる。というか、どこまで、疑うの?と自分でも、笑える。用心深いにもほどがある。


どれだけ証拠を集めたら、私は動くの?


幼少からの肝。私にとって物心ついた時からある、そして、最後の、最大のテーマについての用心深い戦略もそろそろ手放す時期かな?という気がしてくる。









Meine Kleinen Schaetze

私の すきなもの 色々 Ich glaube ,dass wenn man sie nur zu finden glalubt , dann kann man in einer Welt voller schoener , freundiger und gute Dinge leben.

0コメント

  • 1000 / 1000