2018.10.04 05:03かぎ針あみブローチ(ハンサムうさぎとモルダバイト)何かを作りたくて仕方がないらしい。この頃、作りたいエネルギーがあふれています。オリジナルは、成地亜紀さんの”かぎ針で、可愛い大人のアクセサリー”からの”うさぎといぬのブローチ”です。顔が編み上がったら、どうしても、目や鼻をスモーキーグリーンにしたくて仕方がなくなり・・・、目や鼻を...
2018.09.30 02:35長財布(羽刺繍)羽の刺繍を何かに・・・ということで、長財布になりました。作りたかった形になりましたが、縫製技術は、誰か得意な人に任せたほうが?・・・とも。とはいえ、全過程、おもしろいです。選んだ布の厚みから、足し算、引き算。作りたいサイズ、デザインにするために、つじつまあわせをちょいちょいと。
2018.09.21 02:23刺繍(羽)↑オリジナル図案は、樋口愉美子さんの刺繍とがま口の”Birds feather”。その図案をもとに、糸や布地の色などを違えて。水色、白、グレーのインコが特に好きで、こんな配色が今の気分だったので。一番左の羽の配色は、子どものころ、何故か家にあった、クジャクの羽の記憶から。これから...
2018.09.07 08:54刺繍ブローチ(ガイコツコちゃん)ガイコツモティーフ、第二弾。線を細くしたら、チュールリボンの似合うガイコツコちゃんになりました。なんだか、満足です。私の中で、ガイコツちゃんをやり切った感じがあります。ちょっと笑ってしまう感じに…と思っていたのですが、おすましガイコツちゃんをみていたら、もっと、おすましちゃんを作...
2018.09.06 02:24刺繍ブローチ(ガイコツちゃん)予想よりも、おすましガイコツちゃん。になっちゃった。原因は、下絵を移す段階でのラインがいつもより若干太かったからのアウトラインステッチの輪郭の微妙なずれ。かと思っていたのだけれど、Atsumiさんの”本の中の作品”と”本の下絵”が若干違うところにあるのではないかと今は感じているの...
2018.08.31 13:58刺繍ワッペン繕うお気に入りのロングカーディガンもう、3,4年は着ている。それも、頻繁に。テロテロの布のようになっていますが、肌ざわりや、質感、色、雰囲気など、お気に入りです。夏の日差し除けにもちょうどよくて、本当に頻繁に着ているので、色々綻んできました。そこで、刺繍ワッペンを使って繕ってみよ...